健康・生活・子育て

【丸亀製麺】はじめて「家族うどん」を注文するときの心得

丸亀製麺には何度も行っているのですが、今まで注文したことのなかったメニューがありました。

正式名称「釜揚げ家族うどん」、先日はじめて注文してきたのですが、大人数で行かれる場合はかなりおススメです。値段もお得ですしね。

ただし、あまり食べている人を見かけないので、注文するときに多少緊張しませんか?
そこで、家族うどんをはじめて頼みたいけれど、どうやったらいいんだろ?という人のために、アドバイスを書いてみました。

心得1

1人で食べないこと

品名に「家族」がついているけど、多分一人でも注文はできると思います。(家族以外は注文禁止って書いていないし)
何より、家族うどんを一人で食べるのって、なんだか寂しいですから・・

そうではなくて・・注意すべきはその量なんです!

釜揚げのでっかい桶に麺6玉フードファイターでない限り、初見に一人で食すのはよしましょう。

私は4人(男1、女3)で食べてちょうどよかったです。

見た目はこんな感じですよ。あの野菜かき揚げ天が小さく見えてしまうほどのデカさ。

心得2

注文時に忘れてはいけないこと

丸亀製麺って、段取りがわからないと、注文するときに緊張しますよね。

家族うどんを注文時に下記の要領でやりとりすればOKです。

まず、注文の順番がまわってきたら、

だっち
だっち
家族うどん一つください!
ダシ(つけ汁)はいくつ入りますか?
割烹着
割烹着

だっち
だっち
○個でお願いします。

この時、わすれずに人数分頼みましょう!

冷たいものと、温かいもの、どちらにされますか?
割烹着
割烹着
だっち
だっち
冷たい方を〇個、温かい方を〇個、お願いします。

僕はいつも冷たい方のダシ(つけ汁)を頼んでいます。
最初は冷たいダシで、途中でダシサーバへ行き、ダシを継ぎ足して温かい方で食べます。これなら冷温両方とも味わえますから。
ダシサーバーってのは、レジの横にあるダシを注ぐサーバで、本来はかけうどん用なのですが、ご飯に天ぷらをのせ、ダシをかけて天茶漬けにしたり、このように釜揚げうどんのダシとしても使えますので、色々と重宝しますよ。

ダシを受け取ったらお盆に乗せます。
この後うどんが出てきても、はたしてお盆に乗るのか?重くないのか?なんて心配はまったくいりません(笑)

うどんはサイズが大きいので、後からお持ちします。番号札をもって、席でお待ちください。
割烹着
割烹着

番号札を受け取ったら、後はお好みで天ぷらを取り、レジに進み会計を済ませます。5分程度で店員さんが席に運んできます。

心得3

色々な味を楽しむべし

薬味はついてこないので、レジを済ませたら、ネギ、天かす、ショウガ、ゴマを取りましょう。セルフサービスってやつです。
この時早まってダシに直接投入するのは、あまりおススメできません。
できれば薬味は取り皿に。最初は薬味なしで食べ始め、後から少しずつ味を変えながら楽しむのが僕は好きです。
ただし、これは個人の好みなので、直接ダシにショウガ大量ぶっかけ、っていう力技も全然ありかも?

席にはダシ醤油も置いてありますので、味が薄いと感じたら使ってみてください。

 

心得4

お得になる技を使い倒そう

  • 毎月1日は釜揚げうどんが半額に!家族うどんも対象!!
    (通常1,260円 → 630円!!)
  • 公式アプリが超優秀!お得なクーポンをゲットすべし!

  • 会計時のレシートは捨ててはいけない!QRコードを読み取り、お得なクーポンをゲットすべし!

最後に

家族で行くなら、家族うどんが超おすすめ、ボリューム満点でコスパ最高!

いままで丸亀正麺に行ったことがない人も、是非行ってみては?

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

だっち

30代 二人の子持ち。 婿はなにかと肩身が狭いので、寺泊で釣りができることが何よりの癒しです。シーバス、アジング、メバリング、ショアジギング、たまにぶっこみ釣りやサビキ釣りも。冬にはスノボを楽しみます。