Windows・MS

ボリュームライセンスで購入したMicrosoft Powerpoint2019、Access2019のインストール方法(Office展開ツール使用)

ボリュームライセンスでPowerPointAccessといった製品を単品購入する機会が多いのですが、従来のMSI版での提供が、Office2019バージョンからされません!(ちなみに、インストール対象OSもWindows10以外はNG)
代わりに、Office展開ツールを使用してダウンロードとインストールを行わなければならないのですが、
これ、少々面倒くさいです。

試しにPowerPoint2019をボリュームライセンスで追加したときの手順をご紹介したいと思います。
(プリインストール版のOffice Personalが入っているPCにボリュームライセンスのPower Pointを後からインストールしました。)

ボリュームライセンスで購入したPowerPoint2019(or Access2019)をインストールする方法

はじめに、VLSC(ボリュームライセンスセンター)から、Office展開ツールのダウンロードと、プロダクトキー(MAK)を調べておきます。
Office展開ツールについては、下記のリンクからでもダウンロード可能です。

https://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=49117

 

ダウンロードしたOffice展開ツール(Office_Deployment_tools~)を保存します。(C:\tempに保存しました)

 

実行すると次の画面が表示されます。
「Click here to ~」にチェックを入れ、「Continue」をクリック

 

ダウンロードしたOffice展開ツールと同じフォルダを選択して、「OK」をクリック

 

解凍が成功したら、「OK」をクリック

 

この後、再起動をしてください(重要)

再起動を行わないと、エラーコード:30029-1011で高確率で表示されます。

 

フォルダを確認すると、setup.exexmlが保存されています。

 

空の構成ファイル「Configuration.xml」を「setup.exe」と同じ場所に作成します。
(すでにあるconfiguration~ファイルをコピーして作成しても大丈夫です。)

 

Configuration.xmlの中身を下記のように書き換えます。

「Product ID」に製品名を入れます。Powerpointの場合は「PowerPoint2019Volume
※Accessの場合、Access2019Volumeとします。

「PIDKEY」にはプロダクトキー(MAK)の値をハイフン付きで入力します。

それと注意したいのが「OfficeClientEdition」です。
「32」bit 、または「64」bitを入力しますが、基本的に既にインストールされているOfficeと異なるものエディションはNGです。

 

続いて、コマンドプロンプトを起動します。(Windowsキーを押しながらRを押し、「cmd」と入力することで起動)

C:\temp」にsetup.exeが保存されている場合は、下記のように入力し、実行します。

 

下記コマンドでインストーラをダウンロードします。(環境によりますが、5~15分程度かかります。)

 

ダウンロードが完了すると「office」というフォルダができて、その中にインストーラーが保管されます。

最後に下記コマンドを実行するとインストールが始まります。

 

おわりに

以上の操作でoffice2019のボリュームライセンス版のインストールは完了します。

MSI版に比べて色々と面倒な手順が増えた印象です。

そのかわり、Office2013、2016のようなクイックインストーラとMSIが同居できないという最悪な相性問題、これが解消されたことが一番大きいです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

だっち

30代 二人の子持ち。 婿はなにかと肩身が狭いので、寺泊で釣りができることが何よりの癒しです。シーバス、アジング、メバリング、ショアジギング、たまにぶっこみ釣りやサビキ釣りも。冬にはスノボを楽しみます。