健康・生活・子育て

結婚後1ヶ月ちょっと経過したので、入籍手続き を振り返ってみた Part1

遡ること入籍2週間前

LINE

嫁「生理がこない。できちゃったかも」

俺「またまた~風邪でも引いてちょっと遅れてるだけじゃない?」

嫁「もう2週間きてない。。なんか体もだるいし。。」

俺「・・・」

嫁「・・・」

とにかく次の土曜日に妊娠検査薬を購入して検査しようと約束。

寝耳に水

嫁は「高齢出産になるし、子供を育てる自信ないからほしくない」

と以前から言っていて、二人揃って嬉しさよりも動揺が大きい
(ちなみに付き合って4年ちょっと。嫁はバツ1。中1の娘が一人)

土曜日まで生きた心地がしなかった

このときは、50%くらいの確率だろって、心のどこかで楽観してた。

いや、現実逃避してた・・

あっという間に土曜日が来て、近くの薬局で妊娠検査薬を購入。

検査自体もあっという間。

結果は。。

紫色の横線がくっきり表示されていたのは今でも忘れられない。

何度も説明書を読み返してみる。

正確率99%

それで次の日、嫁は病院へ。。

妊娠2ヶ月判明!

うちの夫婦はここから結婚までが早かった。

わずか2週間後に入籍

もともと4年付き合っていて、両家へも度々いったり来たり、今年あたり結婚しようかなと。

例えば、直近であったイベント、うちのばあちゃんの米寿の祝いの席で、親戚に「いずれ結婚します」と紹介はすんでいたりと根回しは万全だった。

ただし問題は二点あり。

・子供を産むか、産まないか。

・どこに住むか(婿に入るか、嫁をもらうか)

 

両家の親がまだ顔合わせしてないので、次の土曜日に会ってその辺を決めましょうと。

 

でも事前にどうするかはすべて決まっていたんだよね。

とにかく中1の娘の意向を尊重しよう

子供ができたことを何より中1の娘が喜び。もう産まないって言える状況じゃなくなった。

妹 or 弟がずっとほしかったみたいだ。

高齢出産でダウン症などのリスクはあるけど、出産前遺伝子検査もうけられるということで、生む方向で決まり。

また、中1の娘が名字が変わるのは絶対嫌だと泣きじゃくり、自動的に婿決定

夫婦別姓は今の民法ではどうにもならないみたいだし、まぁ何よりいろいろと手続きがめんどくさくなる。

次の土曜日が来る

両家の顔合わせ。

 

世間様では

長男が婿になる場合はいろいろ揉めるみたい、特に両家の顔合わせは修羅場になるとか。。

結婚後の親戚付き合いも冷え込んだりと、知り合いの人でも実際にいるけど。。

想像するだけでも恐ろしい・・

 

けれど、

うちの場合は円満に終わりました、以下の3つだけ決まって

・子供は検査して問題がなければ産む。

・婿に入って嫁の姓を名乗る。

・結婚式はしないけど、身内だけでお食事会を開く

 

それと、会社を休めそうな、次の火曜日に入籍するってことで決まりました。

あとで気づいたけど、ちょうど大安吉日だったらしい

Part2へつづく。。

結婚後1ヵ月ちょっと経過したので、入籍手続きを振り返ってみた

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

だっち

30代 二人の子持ち。 婿はなにかと肩身が狭いので、寺泊で釣りができることが何よりの癒しです。シーバス、アジング、メバリング、ショアジギング、たまにぶっこみ釣りやサビキ釣りも。冬にはスノボを楽しみます。